・DNさん
それで今日も流山オープンにいらっしゃらなかったのですね。。。。
・隠居2段さん
今度はその友人様とオセロの大会に行きましょう♪
・ちぷさん
A B C D E F G H
1●+○+●●●+
2●++○○●●+
3●○●○●●○○
4●●○●●○○○
5●○●○●○○○
6●○●●○○○○
7●○○○○○+○
8●○●●●●++
A1です〜♪
勝負は最後まで何が起こるか分かりませんからね。
今月は土曜が休みにならない限り、あと出られるのは再来週のQリーグくらいになりそうです。
【本文】
昨日、仕事から車で帰宅し、40分後くらいに再度出かけようとしたのですが、何故か車のキーが見つかりませんでした。2階の部屋で確かにキーを手に取り、それを上着のポケットに入れてから楽譜とカバンを手に取って1階に降りて洗濯機から洗った作業着を取り出して部屋干ししてヴィオラを持って外に出て玄関の鍵を閉めてヴィオラを車の後部座席に置いてから運転席に座ってさぁ出発、と思ったらキーが無い。キーが無ければ車に乗れないだろうと言われるかもしれませんが、1ヶ月位前に車のキーの先端部分だけが取れてしまい、遠隔操作でキーをカチャっとやる部分と別々に持っていたんですよね。無くしてしまいそうなので早く修理すれば良かったのですが、平日も土曜日も仕事が忙しくてそんな時間が無く、日曜日はオセロの大会に行ってしまうので・・・・・(汗;
必死に家の中から玄関、庭と車の中を探したのですが見つからず、夜が明けて明るくなってから再度探そうと昨夜はそのまま寝ました。
今朝は6時半位に目が覚めたので、早速捜索開始。しかしいくら探しても見つかりません。落とした可能性のある範囲が限られているのに、それでも何故か見つからない。もう探す場所が無くなってしまったので、ここで普通の人だったら鍵製作の業者さんに連絡したりするのでしょうけれど、私には流山オープンに行くためのリミット時刻が迫ってきていました。勿論、私は流山オープンに行くほうを選びましたよ(汗汗汗;
結果は3勝2敗で8位(19人参加)。今まで大会で何度も顔を合わせながら当たることのなかったT竹三段(SではなくTと書いているのは、○竹と書いて「てまえだ」と読むらしいので)と初めて対戦することが出来たのが今日の一番の収穫でした。あとKしあんさんとM上九段の対局も見ていて熱くなりましたねぇ。
そして楽しかった時間は終わり、帰宅してからいろいろと電話をかけまくって、ようやく鍵の製作を今から来てやってもらうことになりました。この時間だと2万5千円くらいかかるそうですが。。。。。
まぁ明日会社まで歩いて行くという事態にならずに済んで良かったと思うことにします( ´∀`)